当院では、「小顔治療」に特化した様々な痩身治療をご提供させていただいております。
その中でも、脂肪吸引で気になる「部分痩せ」や「リバウンドなく」お客様の理想的なデザインを手に入れましょう。
PCE式・脂肪吸引(頬・顎)
確実な小顔・脂肪吸引
こんな方におすすめ
- 顔のの一部だけ気になる部分がある
- 痩せているのに、気になる脂肪がある
- 顔を小さくしたい
- フェイスラインを整えたい
- 脂肪溶解注射が効かない
- 根こそぎ脂肪を取りたい
脂肪吸引とは?
脂肪吸引とは皮下脂肪を特殊な吸引管(カニューレ)で取り除く痩身治療です。脂肪吸引は、脂肪細胞を取り除くため、他の痩身治療と比較して、リバウンドもしづらいとされています。
ダイエットと脂肪吸引の違い
ダイエットと脂肪吸引の違いをご説明させていただきます。
まず、大きな違いとして「脂肪細胞を小さくする」か「脂肪細胞そのものを除去」するかです。
ダイエットは消費エネルギーと摂取エネルギーが重要です。例えば、摂取エネルギーが多くても普段の運動や生活を気をつけていくことで、
消費エネルギーを調整することが出来れば、ダイエットは成功するはずです。
しかし、そのような規則生活を継続することは難しいことも事実です。どうしても、ライフスタイルの変化により、生活環境も変わるため、一概に「太ってしまう」と言っても要因は様々です。
また、一時的にダイエットに成功しても、それを継続することは意識するだけでは難しいです。
それと比較して、脂肪吸引では、ほぼ全身の脂肪吸引が可能で脂肪細胞自体を減らす方法です。
脂肪溶解注射で効果が実感されなかった方に向いており、痩せたい部分の脂肪細胞を除去するので、「部分痩せ」が可能となります。
PCE式小顔・脂肪吸引の特徴
顔専用の脂肪吸引器を使用しオーダーメイドデザイン
9つの顔専用の吸引器でフェイスラインの余計な脂肪を除去し、オーダメイドデザインを実現
骨格に合わせて最適な吸引器を複数使用。顎下は根こそぎ、フェイスラインはナチュラルに仕上げていきます。
カウンセリング時に最大限の理想の仕上がりするためにお客様のご要望を丁寧にお伺いさせていただきます。
手動式と機械式の脂肪吸引器を使用
機械式のみですと、大きな内出血や痛み、術後のボコボコなどの後遺症が伴う可能性があります。手動式にすることで皮下組織や血管がダメージを受けにくく、ダウンタイムを抑えることができます。顔はもともと脂肪の少ない部位なので、取りすぎには要注意です。下手に脂肪を取りすぎてしまったために頬がコケて、かえって老けた印象になるといった失敗をよく目にします。若々しい印象を残すには、ある程度の脂肪も必要です。プライベートクリニック恵比寿では、積極的に取るべきゾーンと絶対に取ってはいけないゾーンを意識しながら、両方を使い分けて、美しく仕上げていきます。
小さな針跡・痛みも少ない
5㎜程度の針跡で耳の裏のところにつくのみとなり、正面側面からも見えない部位になっております。
痛みには個人差がありますが、施術中は麻酔の効いた状態のため、痛みはほとんど感じません。術後に痛みを抑えるお薬を処方させていただきます。
たるみを抑えるこだわりの固定バンド
脂肪吸引は、どうしてもたるみが生じる場合が御座います。そのため、脂肪吸引後に固定バンドをつけていただくことで癒着がおこりすっきりしたフェイスラインを獲得することができます。固定の仕方と固定時間が大切であり、高品質な固定バンドをご用意しております。処置後12時間は必ず装着し、その後1週間以上、なるべく長い時間固定バンドをつけていただくことを強くお薦めします。
ダウンタイム
むくみ | 1週間程度 |
腫れ | 3日程度 |
痛み | 術後2、3日をピークに、1週間ほど筋肉痛のような痛み |
内出血 | 2週間程度 |
つっぱり感 | 術後約1週間~3ヵ月程度 |
安全性・起こり得る症状
アメリカ形成外科学会( American Society of Plastic Surgeons:ASPS )は、2018年に米国で行われた「脂肪吸引」は25万件とされています。ただ脂肪吸引自体は初めてというお客様も多くいるのも実情です。
当院では、フェイスラインの脂肪吸引の施術において効果だけではなくアフターケアや術後のアフターケアも徹底させていただきます。
内出血
頬の脂肪吸引の場合、脂肪層自体が薄く、皮膚も薄い箇所ですから内出血は目立ちやすい部位です。当院では、お顔のぼこつきが気にならないようにできるだけ内出血の少なく、より綺麗に丁寧にしっかり、適量を吸引いたします。
むくみ
脂肪吸引した後は、施術部位全体に炎症による腫れが起こります。また、施術時に注入した麻酔等の水分が体内に吸収されるため、むくみが起こることがあります。腫れは2~3日、むくみは1~2週間をピークに引いていきます。ダウンタイムがある前提で術後のケアやスケジュールなどにも注意する必要があります。
たるみと凹凸
脂肪吸引で皮下脂肪を多く吸引しすぎると凹凸が出てしまうことがあります。また、皮下脂肪の吸引量が少ないと効果の実感も得られません。脂肪は少しだけ残しておくと、その後の経過の中で引き締まっていくため、しっかりと効果を出すことが可能です。なお、凹凸を出さないためには圧迫が重要です。圧迫やマッサージが不十分だと少し拘縮してしまうことがあります。そのため、施術後は1ヶ月間の圧迫とマッサージを十分にしましょう。圧迫が不十分な場合や、吸引された脂肪の量が少ない場合は十分に細くならないことがあります。
よくあるご質問
・手術後のアフターケアは有料ですか?
手術後のLINE相談や診察、痛み止めの薬の処方などは、すべて無料です。どんな小さな不安も払拭できるよう全力でサポートします。
手術後のLINE相談や診察、痛み止めの薬の処方などは、すべて無料です
・痛みに弱いのですが大丈夫ですか?
プライベートクリニック恵比寿の麻酔技術に関してはご安心ください。強力な局所麻酔のみで、ほとんど痛みなく30分程度で終わると好評をいただいています。
・顔の脂肪吸引の固定はいつまで必要ですか?
顔の脂肪吸引では、術後7日間フェイスバンドの着用をおすすめしています。外出時は外していただいて結構です。特に目立つようなことはありませんので、どうかご安心ください。
・脂肪吸引を行ったことがバレないでしょうか?
傷跡は耳の裏に5㎜程度でご自身でもわからなくなるケースが多いです。最小限に抑えますので、ご安心ください。
料金表(税抜)
- 初診料
- 無料
- 頬
- 150,000円
- 顎
- 150,000円
- 局所麻酔
- 5,000円
- 医療用固定バンド
- 5,000円
- 痛み止めの薬
- 無料
- 静脈麻酔
- 33,000円
診察時に腫れや痛みなどリスクについて説明等させていただきます。